アスペルガー症候群の子どもは否定的な言動に対して敏感です。記憶力も非常に良いことが多いので、後々まで尾を引きがちです。小学校の一年生の時に先生に叱られたことを覚えていて大人になってから唐突に教師の住所を調べて抗議の手紙を送ったりすることもあるほどです。アスペルガー症候群の子どもは思春期頃になると自分の言動が他の多くの子どもと違っていることに気づき、落ち込むことがあります。小学校などでも、どちらかというと教師や大人から叱責される行動をしてしまうことが多いので、もともと自信をなくしがちです。できるだけ長所をみつけて誉めるようにしましょう。